![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=335x1024:format=jpg/path/s2a0243d295aa5161/image/ic7e7321af451e630/version/1452143798/image.jpg)
新年初の描き始めはマスキングテープ絵になりました。
日頃マスキングテープでイラストを描く事に本当に憧れていて、一時期はマスキングテープの収集に躍起になっていたのですが、ちょっと水彩絵に添えるだけでメインとして使用する事が無かったので今回こうして使う事が叶って嬉しいです!
でも同時に反省点もたくさん見つかったので次に描く時はそれを生かせられたらなと思います…
マスキングテープを使っていると、ついつい他の柄も欲しくなってしまいますよね…!
きっと今度雑貨屋さんなどに行ったらマスキングテープを買ってしまいそうです…
今も十分数はあるのだからそれを大事に使おうという気持ちが強いのですが、どうしても眺めてしまいそうですね…(´;ω;`)
最近は華やかだったりかっこよかったりするマスキングテープが増えて本当に目移りしてしまいます…!
ところで皆様はマスキングテープの収納にどのような物を使ってらっしゃるのでしょうか…?
私は昔は雑な扱いをしていたのですが、それだと埃などが付いてしまって悲しかったので最近は頂き物のお菓子が入っていた箱に入れています。
いつかはしっかりした箱に色ごとに分けて収納したいなあと思っています。
マスキングテープ、これからも活用していけたらなあと願います!