どうしても描いてみたかったので新しい栞を考えていました。
この栞は非常に脱線を繰り返した栞でして…
当初この女の子はバレリーナで、花は菫の予定でした。
しかし衣装に関してはバレリーナの衣装を改変してのオリジナルの衣装がなかなか考え付かなくて、バレリーナという事を忘れたほうが自由に描ける事に気が付き、バレリーナは諦めまして…
そしてそれ以上に脱線したのがモチーフにするはずだった菫です。
私が菫だと思っていた花が、紫のパンジーやビオラだったのです…
本物の菫はちょっと描きづらそうで、こちらも諦める事となりました…orz
それで紆余曲折しつつ、いつか描いてみたい花言葉メモのカラーという花に目が留まりました。
そこからカラーは結婚式でよく利用される花だと知り、結婚式モチーフに変更しようと思いました。
しかしここでも脱線が…
結婚式イメージとかっちり決めてしまうと、また衣装が上手く想像できなくなってしまったのです…
それでまた結婚式というワードを取り払って好きにイメージした結果、漸くこの絵に落ち着きました…_("_´ω`)_ペショ
考え直したコンセプトは、花嫁になりそびれた女の子です。
結婚を約束した男性がいたのですが、結婚式当日になっても来てくれず、それでもずっと待ち続けて、お陰で服の下のほうがボロボロになっている…という具合です。
いろいろ本来の描きたかったものからそれてしまったこの栞ですが、塗るのがとても楽しみです!
もうすぐ来る5月31日から、私も参加させて頂く「水彩世界」展、もう郵送搬入の手筈も済んで無事に届いてくれる事を願うばかりです…
梱包が下手な私なので、絵が破損していないかがとても不安です…(´;ω;`)
お近くの方、興味を持ってくださった方…どうかお越しください!
よろしくお願い致します!